A place of dreams01_A

鳥のミニチュア巣箱_ムラサキカザリドリの卵【夢の在処】

小さな鳥の巣と卵が3つ入った箱です。
隣には南天の実を入れました。

【値段】1,000円

OnlineShop minne

手のひらに乗るとても小さな鳥の巣箱です。
お気に入りの窓辺に飾ったり、引き出しの奥にしのばせたり。
お好きな場所へお飾りください。

卵は石粉粘土で作り、アクリル絵の具で斑点をつけました。
親鳥はいませんが、3の卵が温め合うように寄り添っています。
卵は固定されていません。

鳥の巣は、麻紐をほどき、モスや綿などと混ぜ合わせて作りました。
鳥たちが嘴で丁寧に組み立てていくことを想像すると、命を繋ぐ力を感じます。

冬に散歩にいき、公園や林で剥き出しになった巣を見ると、鳥が住んでいるのか、敵から丸見えだなと心配になります。
若葉が茂り、鳥の巣が見えなくなると少し安心します。
山の近くに住んでいると、鳥たちの求愛の声、雛の声、若鳥の不慣れな飛び方、1年の中で色々目にします。
今年も無事に巣立ちますように。

箱と卵はコーヒーで着色し、箱は蝋燭で炙りって汚れを表現したアンティーク調です。
箱のフチには金色の飾りテープをつけました。

フタには木にとまる鳥のイラストを印刷し、「the nest of bird(鳥の巣)」の文字をあしらいました。
ムラサキカザリドリを印刷していますが、この鳥の卵が白く斑点があるのかは確認できていません。
あくまで作品としての雰囲気を重視して制作しました。

手の平に乗る小さなサイズ。ドールの小道具にもおすすめ。
裏側には店舗のラベルを貼りました。


卵や南天、巣は固定されていません。
鳥の巣シリーズは額に入った作品もあります。

【内容物】
・Pompadour cotinga eggs(ムラサキカザリドリの卵)

【サイズ】
・外寸:縦×横×幅:約30×36×15mm
(手作りのため若干サイズが異なります。)

【素材】
外枠:紙
内容物:紙、石粉粘土、南天の実、麻紐、モス、綿

【値段】
1,000円

【ご注意】
・手作り品のため、サイズや色など個体差があります。物によっては数mmのズレがあります。商品のサイズはあくまで目安としてご覧ください。
・古びた物をイメージして制作しています。そのため、汚れやシミ、ムラなどアンティーク加工を施しています。
・アンティーク加工後、拭き取り作業はしておりますが、汚れが移る場合がございます。特に、ドールとの撮影や、アクセサリーとしてご使用される場合はご注意ください。汚れが移ると落とせない場合があります。
・紙や木、ガラスなど強度がない物を材料にしています。お取り扱いにご注意ください。
・制作の都合上、多少の指紋・ホコリなどの汚れがついてしまう場合があります。
・その他、埃や、ゆがみ、隙間など、至らない点も多々あるかと思います。ご理解の上お買い求めいただければ幸いです。
・修理は無料でいたします。メールアドレス(small3450@gmail.com)にご連絡ください。修理が難しい場合もあります。

気になる点がありましたら、お気軽にご質問ください。

鳥のミニチュア巣箱_ムラサキカザリドリの卵【夢の在処】

小さな鳥の巣と卵が3つ入った箱です。
隣には南天の実を入れました。

【値段】1,000円

OnlineShop minne
inserted by FC2 system